化粧品成分検定勉強ノートNo,7

勉強・実践・準備中リスト

DPG

  

DPG

【ベース成分】水性成分

【慣用名】ジプロピレングリコール

【特徴】無色透明でやや粘性のある液体

  

石油から合成された多価アルコールで、

 PG(プロピレングリコール)製造時の

 副産物として得られる

  

穏やかな保水力でベタつきが少なく、

 サラっとした使用感である

  

『メントール』や『アスコルビン酸』などの

 各種成分をよく溶かすことができるので、

 広く使用されている

 製品ののびをよくするために、

 多くの化粧品に使われている

  

  

メモ

DPGは『PG』よりも皮膚刺激が低い

  

  

こちらのテキストで勉強しています!

【中古】化粧品成分検定公式テキスト / 化粧品成分検定協会

価格:900円
(2022/4/12 13:50時点)

  

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

  

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました