出産予定の妊婦さんが抱える不安
「陣痛が始まったら
どうやって記録すればいいんだろう?」
そんな不安を
かんたん操作の”陣痛タイマー”が解決します!
陣痛タイマーbyぴよログ
陣痛タイマーbyぴよログとは、
かんたん操作で陣痛間隔を記録できる
無料陣痛計測アプリです!
出産を控えた妊婦さんが安心して
家族に陣痛を共有・通知できる
妊娠中にお使いいただく出産準備ツールです


アプリの使い方
陣痛きたかもと思ったらアプリを起動して
「陣痛きた」をタップすることで
かんたんに陣痛の持続時間をカウントして
記録を付けることができます
「おさまった」をタップすることで
陣痛間隔を自動でカウント開始します
病院に行ったらアプリの陣痛履歴を
表示して見せればOK!


アプリの主な機能
【陣痛タイマー】
・持続時間や陣痛間隔のカウンターとして
ご利用いただけます
・「陣痛きた」をタップして陣痛を記録、
「おさまった」をタップするまでの
持続時間を計測します。
・「おさまった」をタップすると
陣痛間隔を自動でカウント開始します
・とった記録は履歴に自動記帳されます
【共有機能】
・夫や家族と陣痛の状況を
共有することができます
・夫や家族側からアプリを見ると
リアルタイムな状況を確認できます
・プッシュ通知では陣痛が来たタイミングを
お知らせします
・事前に通知のテストを行うことができます
・個別で共有を拒否することも可能です
【履歴・編集】
・日時、持続時間、陣痛間隔を
新しい順に閲覧できます
・編集機能があり、誤った計測の削除を行えます
・病院で診てもらう資料にもなります

陣痛を共有・通知できるのいいね!
これからママ・パパになる方、
家族の方たちとアプリを共有して、
産まれてくる赤ちゃんのために
出産準備を進めていきましょう


コメント